皆さん浴衣はいくら位でクリーニングに出されていますか?
浴衣などの特殊品は、店頭に料金が表示されていないことが多く、他店と比較しにくいアイテムです。
そこで、こちらではクリーニングへ出す時の相場料金をご紹介いたします。
是非参考にしていただき、今年の夏はお得にクリーニングしてください!
[p_table cate=”yukata” title_bar=”no”]
料金相場を調べてみる
20店舗のクリーニング店をリサーチし、浴衣のクリーニング料金の相場を算出しました。
平均値、最高値、最低値を記載いたしますのでご利用のクリーニング店と比較してみてください。
- 料金は税込み価格です。
- 店舗によって絞りやラメ付きは追加料金となる場合があります。
- 寝衣ではなく外出用浴衣の料金です。
20店舗の調査結果
平均 | 最高 | 最安 |
1369 | 2700 | 864 |
お店選びの注意点
調査の結果、一番高いお店と一番安いお店の差は1900円ほどもありました。
かなりの差が見られますね。
ただし、安ければいい、高ければ安心というわけではありません。
その金額でどのようなクリーニングをしてもらえるのか?
ここがとても重要です。
どのように取り扱ってもらえるのか、下記のようなポイントを店員さんに聞いてみましょう!
手仕上げか機械仕上げか
クリーニング店での浴衣の仕上げ方も色々です。
熟練の職人さんが1点ずつ手仕上げする場合もあれば、画像のような機械を使用する場合もあります。
浴衣は着付けにより立体感を演出しますが、構造自体は平面的なので、このようなプレス機を使用して仕上げることもできます。
機械仕上げが悪いというわけではありませんが、当然手仕上げの方がきめ細かい対応が可能です。
(機械仕上げですと、濃色の場合にテカリが出たり、ラメが剥がれたりする可能性があります。)
機械を使用する流れ作業の方が価格が安くなり、手仕上げの方が高くなります。
洗い方
浴衣は色落ちしやすい代表格のようなアイテムです。
当然それ相応の洗い方、洗剤の選別を行わなければなりません。
クリーニングに出す際には、普通の水洗いとどのように差別化し、こだわりを持った洗い方をしているか確認してみましょう。
浴衣の形状
上記の相場価格は、あくまでベーシックな形状の浴衣をリサーチしています。
絞りやラメ付き、セパレートタイプや子供用のドレスタイプなど形状の違いにより追加料金が発生するかもしれません。
対応の柔軟性
お客様のこだわりに応じて柔軟な対応をしてくれるかも大切なポイントです。
お好みでこだわるポイントとして多いのが”糊付け”です。
パリッとした風合いがお好みの方は薄い糊付けを希望されます。
ただし、糊付けすると吸水性が悪くなり汗を吸いにくくなります(糊の量によりますが)ので糊無し、もしくは襟のみの糊付けを希望される方もいらっしゃいます。
このようなこだわりに対応可能かも確認しましょう。
[p_table cate=”yukata” title_bar=”no”]