ワイドハイター(酸素系漂白剤)の最安値を調べる!
- 投稿:2017.05.19
- 更新:2020.10.03
- 洗濯ツールを安く買う!

酸素系漂白剤の代名詞といえるほどの有名な花王さんのワイドハイター。
定番ながらもリニューアルを繰り返しさらに性能がアップしています。
酸素系漂白剤はワンランク上の家庭洗濯を実現するためには欠かせないツールなので是非ひとつ準備しておきたいところです。
※こちらのページではお洗濯.netの商品検索ツール機能を使って、このページが表示された時点での価格が安い順に販売サイトをご紹介しています。
さらに詳しくはご利用規約をご確認ください。
ワイドハイター
液体は普段の洗濯に使いやすく、除菌から部分漂白、浸け置き漂白までその用途は幅広いです。
EXパワー
今後はこのEXパワーシリーズが主流になっていきそうです。
洗浄力を上げて臭いの元などもしっかり分解。
繰り返し使用することで抗菌効果も得られるそうです。
EXパワー粉末タイプ
粉末タイプは2017年にこちらのEXパワーにリニューアルされました。
液体よりも”しっかり漂白したい時向け”な粉末タイプは、黄ばみ黒ずみまで落とすことができます。
粉末タイプを使った浸け置き漂白は、是非マスターしておきたいテクニックです。
EXパワー ガンコなシミ用
部分的な漂白や汚れ落としに効果的なスプレータイプの漂白剤です。
泡状なので使いやすいのもメリットですね。
お洗濯前のひと手間には非常に使い勝手がいい漂白剤です。
酸素系漂白剤を使う時のポイント
酸素系漂白剤は、普段の洗濯時に洗剤と併用するだけで洗浄力をアップし除菌効果を高めますが、黄ばみや黒ずみを落とす本格的な漂白の場合には使う時のポイントがあります。
それは温度です。
酸素系漂白剤は40℃~50℃ほどの温水で、もっとも効果的に働きます。
常温の水道水では黄ばみを除去するほどの漂白力は得られないのです。
浸け置き漂白では温水+酸素系漂白剤で30分~1時間を目安にじっくり浸け置きしてみてください。
きっと今まで落ちなかった汚れが落とせるはずですよ。