食べ物のシミ汚れを落とす洗濯方法

トピックス

普段の洗濯で落としきれない汚れは、シミの種類を見極めて適した洗濯方法で落としましょう。

こちらでは食べ物のシミ汚れを落とす洗濯方法をご紹介します。

しょう油

しょう油は水溶性の汚れ。
ついてすぐなら比較的簡単に落とせますが、時間が経つと色素が残って漂白処理が必要になります。

早めの対応を心がけましょう。

ワンポイント

しょう油が付着したらすぐに手洗いしましょう。

台所用洗剤を使って揉み洗いしていきます。
その後、通常通りの洗濯へ。

ソース

ソースは製品によって成分が様々です。

基本的な洗濯手順をしっかりと行いましょう。

ワンポイント

台所用洗剤で下洗い→弱アルカリ性粉末洗剤で洗濯機の標準コースで洗いましょう。

残り湯を使った温水洗濯も効果的です。

チョコレート

チョコレートは油性のシミです。

こちらでも油をよく落とす台所用洗剤が効果的。
しっかりと油分を落としてから通常通り洗濯機洗いへ。

ワンポイント

チョコレートって口の中で溶けますよね。
ということは、体温ほどの温水を使うと落ちやすく(溶け出しやすく)なるんです。

洗面台などでぬるま湯を流しながら下洗いすると、手早く落とすことが出来ます。

ケチャップ

ケチャップは水溶性のシミ。
早めに対処すれば、比較的簡単に落とすことが出来るでしょう。

乾燥してしまう前に洗濯してしまいましょう。

ワンポイント

ケチャップはしっかり洗濯しても黄色っぽく色素が残ることがあります。
その際には漂白処理が必要になります。

また、トマトの色素は紫外線で消えることがあるので、晴れの日に気持ちよく日光に当てるのも効果的です。

ミートソース

ミートソースはお子さんにも大人気の食べ物なので、お洋服に付着して困ることも多いのではないでしょうか。

ミートソースは油性と水溶性の汚れが混ざり合っているので少々厄介。
洗濯機にポイっと入れても落ちないことが多いですね。

ワンポイント

しみ抜きの基本は油性処理から始めることです。
台所用洗剤でミートソースに含まれる油分を落としてから洗濯機に入れましょう。

洗浄力の高い弱アルカリ性粉末洗剤と標準コースでしっかりと洗います。
漂白剤入り洗剤だったらさらに効果的です。

それでも色素が残るようでしたら単品で漂白処理を。

卵は実は難しい汚れです。
時間の経過や熱によってたんぱく質が固まってしまうと非常に落ちにくくなります。

加熱してあればシミになるようなことはありませんが、生卵は要注意です。

ワンポイント

繰り返しになりますが、たんぱく質が固まってしまうと落ちにくくなるので要注意。

落ちなくなったたんぱく質は、酵素入り洗剤を溶かした洗浄液に漬け込んで落とします。
1時間ほど時間をかけて漬け置きましょう。

焼肉のたれ

焼肉のたれは油を含んだ汚れです。

下洗いでしっかりと油分を落としてから洗濯しましょう。

ワンポイント

ここでもやはり台所用洗剤を使った下洗いが効果的。

他には化粧品(油分)を落とすクレンジングオイルも使えます。

ドレッシング

ドレッシングも油分を含んでいます。

通常の洗濯だけでは落としきれないかもしれないので、しっかりと下洗いしておきましょう。

ワンポイント

洗濯前に台所用洗剤で油分を落としてしまいましょう。

トマト

トマトは基本的に通常の洗濯方法でOKですが、状態によっては色素が残ってしまいます。

黄色っぽいシミが残ってしまったら漂白を行います。

ワンポイント

トマトの色素、リコピンはなかなか厄介。
漂白しても落としきれない場合があります。(もちろん薄くはなりますが。)

しかし、リコピンは紫外線によって分解されます。
しっかりと洗っても落ちないシミは、直射日光に当ててみましょう。

私がテストしてみた結果では、2時間ほどで黄色いシミは消えてしまいました。

ラー油

ラー油はその名の通り油分を含んでいます。(というより、そのまま油ですね。)

油を落とすための下洗いが必須です。

ワンポイント

台所用洗剤でしっかりと油分を落としてから通常通り洗濯しましょう。

シミが残ってしまったら漂白処理を。

果汁

果汁は時間が経つと非常に落としにくくなります。
糖分や色素が酸化して変色してしまうのです。

ブドウなど色素が濃いものは特に厄介です。

ワンポイント

前途の通り時間が経つと落ちにくくなるので、早めに対処しましょう。

それでも色素が残る場合には漂白処理します。

マヨネーズ

マヨネーズも油を含んでいますね。

こちらも下洗いしてから洗濯機に入れましょう。

ワンポイント

台所用洗剤を使った下洗いで簡単に落とすことが出来ます。

手間はかかりますが、必ず前処理してから洗濯するようにしましょう。

タイトルとURLをコピーしました