そろそろ洗濯槽を掃除しておきましょう!
梅雨入りの時期が間近にせまってきましたね。
雨続きになると一番頭を悩ませるのが、日々のお洗濯です。
部屋干しがメインになるので、どうしても気持ちよく洗い上げることができないんですよね。
部屋干しには色んな対策が必要なんですが、今回はその中のひとつ”洗濯槽の掃除”に注目してみたいと思います。
洗濯槽が汚れていると・・・
洗濯槽が汚れていることで起こり得る一番大きなトラブルは、洗濯物から嫌なニオイが発生してしまうこと。
外側からは見えなくても洗濯槽の裏は菌の温床になっています。
洗濯機は、洗剤残りや水分が多いうえ、風通しが悪く湿気もこもりやすいと、菌にとっては格好の住処なんですね。
部屋干しするとさらにニオイが発生しやすくなる
実は菌自体は無臭だといわれています。
菌そのものではなく、菌が繁殖するときにあの嫌なニオイが発生しているそうです。
部屋干しでは乾燥スピードが遅く、濡れた状態が長く続きます。
そのため菌が繁殖しやすく、嫌なニオイも発生しやすいのです。
洗濯槽を掃除しよう!
ということで、部屋干し対策のひとつとして洗濯槽の掃除はかなり効果的です。
洗濯機を清潔な状態にして、なるべく良い環境下で洗濯しましょう!
基本的な洗濯槽の掃除方法は以下のようになります。
- 40~50度ほどのお湯を満水近くまで溜める
- 粉末の酸素系漂白剤(過炭酸ナトリウム)を一袋入れる
- 洗濯槽を少し回して浮き出たゴミを取り除く
- 一晩放置する
- ゴミを取り除いて1回空運転する
驚くほどキレイになるはず!
しばらくお手入れしてない場合には、出てくるゴミの量に驚くはずです。
「こんな洗濯機で洗ってたのか?!」とドキドキしてくることでしょう。(笑)
ちなみに我が家で掃除したときの状態はこんな感じ。
・・・っと、あまり気持ちがいいものではないのでモザイクかけてみました。。
より詳しい掃除の方法と、モザイク無しの状態を見たい方は関連コンテンツからどうぞ。(笑)