SNSで話題のオキシクリーンってなに?
SNS上で話題になっている”オキシクリーン”というものをご存知でしょうか?
お洗濯.netが取り上げてご紹介している時点で、洗濯関連の何かであるとは察しがつくかもしれませんね。
そうです、オキシクリーンはアメリカ生まれの酸素系漂白剤のことです。
人気の酸素系漂白剤
最初はコストコなんかをよく利用する、海外製品好きの間で流行っていたと記憶しています。
それが今では近所のドラッグストアでも見かけるようになりました。
なぜ話題になったかというと、いろんな方がオキシクリーンで漂白している様子をSNSにアップしはじめたからです。
インスタグラムで話題に
”オキシ漬け”というハッシュタグで皆さんこぞって漂白途中の様子をアップしています。
お洋服だけでなく、食器や靴など幅広く活用されていますね。
普通の漂白剤と何が違うの?
といわれると、実はほとんど何もかわりません。(汗)
オキシクリーンは泡立ちがいい!ともいわれていますが、界面活性剤が入っているものや洗剤と混ぜて使えば同じ効果があります。
なんでしょう、海外製の酸素系漂白剤というと漂白力がパワフルな気がするんでしょうか。
(なんとなくわかる気もしますが。。)
とはいえ酸素系漂白剤は使い方を覚えると凄く役に立つので、その点ではイイ流れになってるなーと思います。
皆さんもぜひお試しください!
関連コンテンツ
⇒黄ばみや黒ずみもコレで落とす!酸素系漂白剤の使い方をマスターしよう!