「せっかくクリーニングに出したのに、なんか臭う・・・。」
特に冬物がクリーニングから返ってくる時期には、こんな話がネット上でもよく見られます。
なぜなんでしょう?
お困りのあなたにドライクリーニングしたのに臭う3つの原因と対処法をご紹介!
ドライクリーニングの臭いってなに?
ドライクリーニングの臭いの原因にはいろいろな可能性があります。
こちらでしっかりと確認してクリーニング店へお問い合わせください。
ドライクリーニング溶剤が残ってる臭い
1つ目の理由は、乾燥不十分によってドライクリーニングの溶剤が残っており、残っている溶剤の臭いがする場合です。
特に分厚い冬物や肩パットの部分に溶剤が残りやすく、合成皮革などその特性上機械による乾燥ができない(簡単に言うと、普通のお洋服と一緒に乾燥機へ入れることができない)衣類に起きる可能性が高いです。
いずれにしても、しっかりと乾燥してからお客様にお渡しすれば問題ないのですが・・・。
・しっかりと乾燥する
臭いの原因は溶剤なので、乾燥してしまえば臭いは消えます。
お手数ですが、「乾燥が足りないのではないか?」という旨をクリーニング店に伝え、再度乾燥してもらいましょう。
ご家庭で対処する場合には、カバーから出して、風通しの良い場所に陰干ししてください。
溶剤は揮発性なので、十分に時間をおけば残ることはございません。
ドライクリーニングの溶剤が汚れている臭い
2つ目の理由は、ドライクリーニングの溶剤自体が汚れている場合です。
ドライクリーニングは、水洗いのように新しい水を給水→汚い水を排水、を繰り返して洗っているのではございません。
溶剤は、汚れを取るフィルターを通すことで液をキレイにし、繰り返し使います。
このためフィルターなどの管理を怠っていると、汚い溶剤のままクリーニングしていることになります。
汚れた溶剤では、蓄積された汚れや汗が濃縮された脂肪酸臭という臭いが発生します。
・クリーニング店を変える
溶剤の汚れが原因の場合には、同じクリーニング店へ依頼して再洗いしても、また同じ事が起きてしまいます。
しっかりと溶剤管理を行っている、信頼のおけるクリーニング店へ相談しましょう。
臭いの元が残っている
3つ目は、ドライクリーニングだけでは落ちなかった汚れが臭いを発している場合です。
ドライクリーニングはその特性上、汗などの水溶性汚れを落とすことは不得意です。
ドライクリーニングの汚れ落ち
・水洗いする
その時は、ウェットクリーニングという方法で水洗いしてもらいましょう。
ウェットクリーニングで汗もスッキリ
アイテムの素材によっては、ウェットクリーニングが難しいこともございますので、ご利用のクリーニング店に相談してみてください。