いつもの洗剤と柔軟剤を入れて、洗濯機のスイッチをON!
それなのに落ちる汚れと落ちない汚れがある・・・。
これってなんで?
それは汚れにも色んな種類があるからです。
大切なお洋服をキレイに洗い上げるために、”普段着にはどんな汚れがついているか”、またそれらの”落とし方”を知りましょう!
汚れの種類は大きく分けて3種類
普段着に付着する汚れは大きく分けると3種類になります。
油溶性
- 皮脂
- インク類
油溶性の代表的なものは皮脂です。
そして洗濯で落としにくい汚れの代表格になります。
毎日洗濯してるのにシャツの襟が黒ずんできたりしますよね?
それは落としきれない皮脂とホコリが混ざって固まり、さらに皮脂が付着して~という悪循環を生んでいるからです。
また、シャツのポケットも要注意。
仕事中にボールペンを差し込んだりしていませんか?
少しずつ蓄積し繊維の奥まで浸透したインクは家庭洗濯ではまず落ちません。
いよいよとなってクリーニング屋さんに持って行くときには、時間も経過して非常に落ちにくくなってしまいます。
落とし方
普段の洗濯にひと手間加えることが重要。
油汚れに強い固形石鹸や台所用洗剤で下洗いしておきましょう。
石油系有機溶剤で洗う、クリーニング店のドライクリーニングも効果的。
水溶性
- 汗
- 尿
普段着に付着する可能性が高いのは汗ですね。
こちらはほぼ問題なく家庭洗濯で落とせるでしょう。
時間が経過すると見た目にもシミとして浮き上がってきてしまうので、こまめにお洗濯することが大切です。
落とし方
粉末洗剤でも液体洗剤でも構いません。(というか水だけでも落ちます。)
洗濯ものをため込まず、こまめにお洗濯しましょう。
不溶性
- 泥
- ホコリ
- 垢
不溶性はかなり厄介な汚れです。
その名の通り、油にも水にも溶けないため、落とすのにとても苦労します。
小さい子供さんがいるご家庭では、ドロッドロに汚れた体操服なんかで四苦八苦してるのではないでしょうか。
落ちない汚れの代表格、墨汁なんかも不溶性汚れに属します。
落とし方
すでに実践されている方も多いとは思いますが、”固形石鹸をつけて揉み洗い”、やっぱりこれが一番効果的です。
根気よく時間をかけて落としていく以外、効果的な方法はありません。
魔法のように消してしまう薬品などは存在しないので、プロのクリーニング店にとっても厄介な汚れです。
これらが合わさった汚れ
も存在します。
それはお料理の食べこぼし。
色んなものが複合的に組み合わさっているので一筋縄ではいきません。
- 固形石鹸or台所用洗剤で下洗い(油汚れを落とす)
- 普段通り洗濯(水溶性汚れを落とす)
- 色素が残ったら漂白(色素を落とす)
このように順を追って落としていきましょう。
まとめ
汚れにもこれだけ多くの種類があるので、普通に洗濯しただけではすべての汚れが落ちないんですね。
一般的な洗濯洗剤はワンショットでなるべく多くの汚れを落とせるように工夫されていますが、やはり限界はあります。
それぞれの汚れに合った方法でしっかり落としていくのが大切です。
また、汚れが残ったまま時間が経過したり、アイロンをかけて熱が加わったりするとさらに落ちにくくなっていきます。
その都度落としていけるよう心がけてくださいね。