春の衣替えはいつやる?賢い女子ならこのタイミングで洋服チェンジ!

春の衣替えはいつやる?賢い女子ならこのタイミングで洋服チェンジ!
<PR>大量のクリーニングにお困りなら...”まとめて”お洗濯.netが全て解決!お問い合わせはこちら!

オシャレ女子は衣替えの時期に敏感です。

「なるべく先取りして春服を着たい!」

その気持ちはすごーくわかります!
けど、最適なタイミングを見極めてこそ上級者ってものですよ!

衣替えする目安

3月に入ると一気に衣替えムードが高まりますよね。

でもまだまだ寒い日があるので、勢いで仕舞ってしまうと大変な目に合うことも・・・。
そうならないよう、これらのポイントを目安にして衣替えするタイミングを見極めましょう!

気温で判断する!

一つ目のポイントは”気温”です。

オシャレさんは3月に入ったら早速春服を着たいと思いますが、まだまだ気温の変化が激しいので、しっかりとタイミングを考えましょう。

まずはじめに2015年3月の東京の気温の推移を。

2015年3月東京の気温

初旬から中旬にかけては気温の上下が激しく、10度を下回る日もあれば、18度近くまで上がる日もあります。

このような動きでは「また寒くなるんじゃないの?」と心配で衣替えできませんね。

中旬以降は安定して15度を上回っていきます。
実はこの”15度”という気温がポイントです。

気温が15度に近づき上回ってくると、害虫が活発に動き出したり、汚れが黄ばんだりする可能性が高まったりします。

虫食いや変色が起きやすくなるんです!

そのため初旬から中旬は様子を見ながら、気温が15度を超えはじめる中旬以降には衣替えしてしまうのが理想ですね。

春服セールまでに!

二つ目のポイントは女性特有?!

春服セール

オシャレ女子の皆さんはアパレルのセールシーズンをとても楽しみしていることでしょう。

そのチャンスを狙って大量に買い込もうと計画している方も多いのではないでしょうか?

思い切りショッピングを楽しむために、セールシーズンまでにはクローゼットを空けておきたいもの。

春服のセール期間は4月下旬~ゴールデンウィーク明けに集中します。

衣替えもその時期までには終わらせておきましょう!

梅雨入り前に!

三つ目のポイントは”湿度”

衣替えのコツは湿気の少ないカラッと晴れた日に行うことです。

雨の日に衣替えしてしまうと、湿気まで収納してしまうのであまりよろしくありません。

最悪な場合には保管中にカビが発生したりします・・・。

2011年~2015年、関東甲信の梅雨入りはこのようになっています。

梅雨入り 梅雨明け
2011年 5月27日ごろ 7月 9日ごろ
2012年 6月 9日ごろ 7月25日ごろ
2013年 6月10日ごろ 7月 6日ごろ
2014年 6月 5日ごろ 7月21日ごろ
2015年 6月 3日ごろ 7月10日ごろ

やはり6月初旬に集中しています。

遅くとも5月中には衣替えしておきたいですね!

 

衣替えのテクニック

衣替えする時期がわかったら、収納時のポイントもおさえておきましょう!

しっかりと洗濯orクリーニング

収納する前にはちゃんと洗濯して汚れを落としておきましょう。

汚れが残っていると、変色や虫食いの原因になります。

ただ洋服を入れ替えるだけではダメなんです。

着用シーズンが来て「さて、仕舞っておいた冬服を出そう!」となって、お洋服の異変に気付く方も多いです。

家庭で洗えるものは、しっかりと洗濯しましょう。

洗えないものは、クリーニングに出してメンテナンスしておきましょう。

関連記事:『洗濯の基本』に関する記事一覧

クリーニング店の保管サービスを利用する

最近流行りなのが、クリーニング店の季節保管サービスです。

クリーニングした衣類をそのまま専用保管庫で来シーズンまで保管してくれるサービスで、ここ数年で一気に定番化しました。

先ほども書いたとおり、お洋服をいい状態で保管しておくためには収納前の洗濯やクリーニングが必須。

クリーニングに出したお洋服をそのまま保管してくれれば一石二鳥です。

お家のクローゼットもスッキリしますしね。

このサービスはリアル店舗だけでなく、ネットで注文できるサイトもあります。

ネット宅配なら、持ち運ぶ手間もないので非常に便利ですね。

関連PR:【ネットで注文!】人気の宅配クリーニングサイトを比較しよう!

まとめ

虫食いや変色のことを考えると3月中に衣替えした方がいいんです。

とはいえ、一気に衣替えするのはなかなか大変・・・。
コツとしては少しずつ順番に入れ替えていくことです。

  • 3月→ダウンやコートなどの大物アウターや、冬用のブーツを仕舞う
  • 4月、5月→厚手のジャケット、ジャンパーやニット類を仕舞う
  • 6月→最終チェック

こんな感じに衣替えするとスムーズです。
是非お試しを!