楽しいパーティーが終わったら、ちょっと切ない後片付けが待っています・・・。(泣)
小さいお子さんがいらっしゃるご家庭ですと、お子さんのお洋服がケーキまみれになっていたりしませんか?
しかも、ケーキは意外と落ちません!
こちらでは、ケーキの汚れを簡単に落とす方法をご紹介します。
ケーキは油汚れ
なんです。
普通に洗っただけでは、油染みが影のように残ってしまうことがあります。
油は家庭洗濯ではなかなか落としにくいのです。
でも、ご安心ください。
2つのポイントをおさえれば、ケーキの油染み程度でしたら簡単に落とすことができます。
お洗濯のポイント
油染みは、当然ですが油分を取り除かなければ落ちません。
シミが残っていると漂白処理などを試したくなりますが、そのような類の汚れではないのです。
しっかりと油分を落としていきます。
台所用洗剤で落とす
油を落とすもの、といえば食器用の台所用洗剤です。
台所用洗剤は、優秀な前処理剤となるのです。
汚れが付着している部分を濡らして、台所用洗剤をつけます。
手で押さえるようにして馴染ませていきましょう。
ポリエステルや綿など強い繊維でしたら、多少力を加えて揉み込んでいっても大丈夫です。
(もちろん、色や素材をみて力加減は調節してくださいね。)
お湯を使う
油は冷水よりも温水の方が落ちやすくなります。
洗面台などで、ちょっと熱めのお湯を使いながら手洗いしてみてください。
この時に、台所用洗剤を使いながら洗うと、更に効果的です。
台所用洗剤とお湯を使って下洗いしたら、普段どおり洗濯機で洗ってみてください。
色素が残ったら
このような手順で洗濯しても、イチゴなどの色素は残る場合があります。
その場合には、漂白処理が必要です。
ワイドハイターなどの酸素系漂白剤を使って漂白しましょう。
台所用洗剤+お湯の下洗いと洗濯で、色素以外の汚れはしっかりと落ちているはずなので、漂白剤が良く利く下準備はすでにできています。
漂白の方法はこのような記事を参考にしてみてください。
漂白剤を使った黄ばみの落とし方
まとめ
繰り返しになりますが、ケーキの汚れは油汚れです。
(場合によっては果物などの色素。)
台所用洗剤とお湯の力でしっかりと油分を落ちしてから洗濯しましょう、