【大洗濯の日】毎年12月三週目の土曜日は大物を洗おう!

トピックス

大物洗濯

皆さん知ってますか?

毎年12月三週目の土曜日は”大洗濯の日”なんです!
洗濯用品の大手メーカー、LION株式会社さんが制定したそうです。

この機会に先送りにしていた大物を洗ってみてはいかがでしょうか?

毛布

大物と聞いてまず思い浮かべるのは寝具類。

布団はカバーを定期的に洗えば清潔に保つことができますが、毛布は直接肌に触れているので汚れも気になりますよね。
ただし、今まさに使っているアイテムなので、乾燥機を使える状況でなければ天気と相談しましょう。

アクリル100%、サイズも小さめでしたら洗濯機が使えるので、思ったよりも簡単に洗えます。
ウールの毛布は水洗いできないので必ずクリーニングへ出しましょう!

毛布の洗濯方法はこちら

シーツ・布団カバー

寝具類関連では、シーツや布団カバー、枕カバーのお洗濯も忘れてはいけません。

本当は1週間に1回くらいのペースで洗いたいもの。
洗いそびれていた方は、是非この機会に洗濯しましょう。

多くの場合は綿でできているので、洗うこと自体はそれ程難しくありません。

シーツの洗濯方法はこちら

カーテン

続いて、大物の代表格カーテン。

カーテンは年末年始、お客様が多くなる前には必ず洗っておきたいですね。
洗濯機で洗って、そのままカーテンレールにかけてしまえばOKなので意外と簡単。

ただし、何年も洗っていない場合には、劣化が激しく洗濯による負荷でカーテンが裂けてしまうかもしれないので注意が必要です。

カーテンの洗濯方法はこちら

カーテンをシワなく洗い上げるコツはこちら

ラグ・カーペット

ラグやカーペットは丸洗いというのはなかなか難しいかもしれません。

しかし、お手入れはできます。
気になっていた汚れやシミをこの機会に落としてしまいましょう!

ラグ・カーペットのお手入れ方法はこちら

クッション

クッションのお手入れも忘れがち。

たしかに、簡単に丸洗いできないことも多いので、億劫になるのはわかります。
しかし、結構汚れていますよ!

カバーだけでも定期的に洗ったほうが清潔です。

クッションのお手入れ方法はこちら

ぬいぐるみ

意外と汚れているのがぬいぐるみ。

こんな機会でなければ、なかなか洗おうとは思わないのではないでしょうか。
ぬいぐるみは基本的に手洗い。

型崩れしないよう丁寧に洗いましょう。

ぬいぐるみの洗濯方法はこちら

まとめ

先送りにしてしまいがちな大物アイテムも、「今日は大洗濯の日です!」と言われると、「あぁ、やらなきゃ・・・。」と思いますよね。

確かに、大物の中にはお手入れが難しいアイテムもあります。
でも、身の回りのものは常に清潔にしておきたいもの。

是非この機会に大物洗濯にトライしてください!

 

タイトルとURLをコピーしました